ペリドット オリビン カンラン石【1】/ 原石 標本
【 SOLD OUT 】
展示用として《一律 \88-》に変更しております。
販売価格ではございませんので、ご理解のほど宜しくお願いいたします。
◇ Peridot
古代エジプト王が愛した"太陽の石"
ペリドットは屈折率が高く、薄暗い場所でも明るい色を放ちます。
このことから古代エジプトでは「太陽の石」として邪悪なものを吹き払うお守りや、権威を象徴する宝石として大切にされていました。
□ POINT
「ペリドット」という名前は宝石名で、本来の鉱物名は「オリビン」和名は「橄欖石(カンラン石)」とされています。
ペリドットの原石であるカンラン石は、地球深部の上部マントルを構成する主要鉱物の一つです。
それらが噴火などにより溶岩の塊に運ばれて地表に押し出され、鉱物が姿を表します。
その際に急激な減圧によって細かく砕けてしまうため、このように冷え固まった溶岩と一緒に採掘され、他の天然石と比べて小粒のものが多い点が特徴です。
ちなみに…ハワイ島にはこの細かなペリドットが砂の絨毯をつくる、通称「グリーンサンドビーチ」があります。
このビーチがあるマハナ湾は、マウナロアの最後の噴火で火口の一部が崩れ落ち、そこに海水が流れ込んでできたもの。
まさに激しい地球の動きが創り出した「絶景」と言えるでしょう。是非行ってみたいですね!
□ 動画: https://youtu.be/OYsATRxB26I
□ size / max:4.7 x 3.1 x 2.3 cm
□ weight:43.5g
□ origin:Yunnan Province, China
□ 取り扱いの注意
・細かな結晶がポロポロと取れやすい鉱物です。しっかりと梱包してお届けいたしますが、その点はどうかご了承くださいませ。
◇ monthly chance 50のみ対象外
【shopguide】 https://www.ariife.jp/about
【information】
天然石の性質上、天然の内包物、傷、クラック、小さな穴、欠け、加工時や輸送時の小さな傷や欠けがある場合がございます。商品写真ではそれらの全てを掲載しきれない場合もございますので、予めご了承ください。
実物の色に近い色味になるように撮影していますが、お客様のお使いのデバイスや、場所によって画面上の商品と実物の色味が異なって見えることもあるかもしれません。
「色がイメージと違っていた」「思っていたサイズ感ではない」等、お客様都合による返品やご注文後のキャンセルはご対応致しかねます。
商品について気になる点がございましたら、ご購入前にショップまでお問い合わせください。
0Thanks point獲得
※ メンバーシップに登録し、購入をすると獲得できます。
※こちらの価格には消費税が含まれています。
※別途送料がかかります。送料を確認する
※¥10,000以上のご注文で国内送料が無料になります。